Grover Washington Jr.


1999/12/17 に惜しくも亡くなった、ジャズ・サクソフォン奏者。詳しいページはたくさんあると思いますので、省略させていただきます m(..)m 代表作「ワインライト」は、ワタシ的フュージョン・ディスクのベスト10に入る傑作です。



主なアルバム


GROVER WASHINGTON, JR. ARIA」

Check it amazon.com !
アマゾンでこのCDをチェック!
Sony Classical SK 61864
1999/5/5-6 Giandomenico Studios, Collingswood, New Jersey
1999/8/17 Sony Music Studios, N.Y.
  1. 耳に残る彼女の歌声〜歌劇「真珠採り」より (ビゼー)
  2. なぜ私を起こしたのですか?〜歌劇「ヴェルテール」より (マスネ)
  3. 花の2重唱〜歌劇「ラクメ」より (ドリーブ)
  4. 愛さずにはいられぬこの想い〜歌劇「フェドーラ」より (ジョルダーノ)
  5. 私のいとしいお父さん〜歌劇「ジャンニ・スキッキ」より (プッチーニ)
  6. 見たこともないすばらしい美人〜歌劇「マノン・レスコー」より (プッチーニ)
  7. 彼女を信じて〜歌劇「西部の娘」より (プッチーニ)
  8. あの人は行ってしまった〜歌劇「ポーギーとベス」より (ガーシュウィン)
  9. 愛らしいおとめよ〜歌劇「ラ・ボエーム」より (プッチーニ)
  10. 星は光りぬ〜歌劇「トスカ」より (プッチーニ)
  11. この祝福された大地の奥で〜歌劇「真珠採り」より (ビゼー)
  12. 歌に生き、恋に生き〜歌劇「トスカ」より (プッチーニ)

Grover Washington, Jr. (saxophone)
Bill CHILDS(piano), Ron CARTER(bass) [except d,h]
Robert FREEDMAN 指揮 聖ルーカス管弦楽団 [except d,h]
Robert FREEDMAN(piano), Ron CARTER(bass) [d,h]
Terence BLAMCHARD(tp) [h]

はからずも、彼の最後のアルバムとなってしまった、最初にして最後のクラシック系アルバム(といっていいのか?)。タイトルどおり、オペラのアリアをサクソフォンで演奏したアルバムです。伴奏はベース+ドラムが主体のオーセンティックなジャズのものから、管弦楽を派手に従えた華麗なものまでありますが、「ジャズ奏者の演奏するクラシック」ではなく「フュージョン奏者がクラシックを題材にしたフュージョン」と言えそうです。当然、はじめから最後まで、スキのないサクソフォンの歌が聴こえてきます。

1曲だけ入っているアメリカのナンバーポーギーとベスが、他と違う編成で演奏されているのは、やはり思い入れがあるのでしょうか。うがった見方をすれば、白人の音楽芸術の最高傑作であるオペラを、黒人の音楽であるジャズに引き入れて従えさせてしまった、ある意味で痛快なアルバムでもありますが、グローヴァー・ワシントンJrの演奏を聴いていると、そんなコムツカシイことはどうでもよくて、まずそこにあるただ美しい音色にひたる快感を思い出させる1枚です。

Sonny Classical のこのCDの紹介はこちら(英語・参考音源あり)

inserted by FC2 system